ユウ・くむ・とる・おさえる

普及版 字通 の解説


10画

[字音] ユウ(イフ
[字訓] くむ・とる・おさえる

[説文解字]

[字形] 形声
声符は邑(ゆう)。〔説文〕十二上に「抒(く)むなり」とあり、酌みとることをいう。〔詩、小雅、大東〕「維(こ)れ北には斗るも 以て酒漿(しゆしやう)をむべからず」とみえる。

[訓義]
1. くむ、くみとる。
2. とる、ひく。
3. おさえる、しりぞく。
4. 揖(ゆう)と通じ、こまねく。

[古辞書の訓]
〔新字鏡〕 水久牟(みづくむ)〔名義抄 クム・ムタリ・オボツカナシ・カシコマル・カヂ 〔字鏡集〕 ヲス・カケ・クム・トル・タム・ヲボツカサモ

[語系]
・揖ipは同声。(吸)・翕xip、汁tjipなどと声義近く、水液のものをジャプジャプとくみあつめる意の語。もと形況の語であろうと思われる。

[熟語]
退
[下接語]
・謙・降・採・奨・推・損・簸

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android