ユネスコ諮問機関の勧告

共同通信ニュース用語解説 「ユネスコ諮問機関の勧告」の解説

ユネスコ諮問機関の勧告

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問を受け、専門家でつくる国際記念物遺跡会議(イコモス)が示す世界文化遺産候補の事前審査結果。/(1)/登録/(2)/補足説明を求める「情報照会」/(3)/推薦書の改定を求める「登録延期」/(4)/不登録―の4段階がある。ル・コルビュジエの作品群は世界的価値証明が不十分だとして、2009年に登録延期を、11年には不登録を勧告された。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む