ユリカ法(読み)ユリカホウ

化学辞典 第2版 「ユリカ法」の解説

ユリカ法
ユリカホウ
Eureka process

1970年代に日本で開発された重質油熱分解法の一種.半回分式の反応形式で,減圧残油などの重質油を高温スチームにより熱分解して,ガス,ナフサ軽油,およびコークスを製造する方法

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 熱分解法

関連語をあわせて調べる

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む