ユーイーコワン(読み)ユーイーコワン(その他表記)Youyiguan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ユーイーコワン」の意味・わかりやすい解説

ユーイーコワン(友誼関)
ユーイーコワン
Youyiguan

中国華南地方,コワンシー (広西) チワン (壮) 族自治区南西端,ベトナムとの国境にある町。ピンシヤン (憑祥) 市に属する。シヤンクイ (湘桂) 鉄道の終点で,ベトナムとの門戸にあたる。峡谷にあり,明代に関が設けられてから開け,鶏陵関,界首関,鎮南関と名を変えたが,人民共和国成立後は睦南関と呼ばれ,1965年に現在名となった。関跡には 57年に再建された建物がある。付近は 1884~85年の清仏戦争の激戦地で,砲台,万人墓などの戦跡が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む