よいやさ(読み)ヨイヤサ

精選版 日本国語大辞典 「よいやさ」の意味・読み・例文・類語

よいや‐さ

  1. 〘 感動詞 〙
  2. 重い物などを動かす際にいう掛け声。どっこいしょ。
    1. [初出の実例]「まかせておけろのよいやさ」(出典:浄瑠璃・双生隅田川(1720)四)
  3. 俗謡などのはやしことば。
    1. [初出の実例]「賤が藁屋の戸を開き、見世をおろせば家々に、ヨイヤサ、吊ったるものは何々」(出典:歌謡・新編歌祭文集(1688‐1736頃)四三・彦三近江八景)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む