普及版 字通 「ようじよう」の読み・字形・画数・意味 【城】ようじよう(じやう) 神仙の居る所。〔水経注、河水一〕(東方朔の十洲記に曰く)り、金臺玉樓、~朱霞九光、西王母の治する、眞宮仙の宗とするなり。字通「」の項目を見る。 【条】ようじよう 伸びる。字通「」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by