ヨンドン郡(読み)ヨンドン(その他表記)Yǒngdong

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヨンドン郡」の意味・わかりやすい解説

ヨンドン(永同)〔郡〕
ヨンドン
Yǒngdong

韓国,チュンチョンプク (忠清北) 道の南端にある郡。郡庁所在地はヨンドン邑。南東部はソベク (小白) 山脈であるが,北西部はノリョン (蘆嶺) 山脈に属する丘陵地である。クム (錦) 江沿岸で農業が行われ,コメのほか,カキ,タバコが栽培され,牧牛養蜂が行われる。用材を産し,また蛍石石材,金,黒鉛などの鉱産物がある。面積 844km2。人口7万 6818 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む