ラインハウゼン(その他表記)Rheinhausen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラインハウゼン」の意味・わかりやすい解説

ラインハウゼン
Rheinhausen

ドイツ西部,ノルトラインウェストファーレン州,デュースブルク西部の地区。 1898年創業のクルップ製鉄所の従業員の住宅地として発達。 1934年に市制。 75年デュースブルクに合併。ライン川左岸にあり,輸入鉄鉱石,燃料石灰岩などを陸揚げするための掘割りがある。製鉄,炭鉱機械,化学機器,セメント繊維などの工業立地

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む