現代外国人名録2016 「ラインハルトツェルナー」の解説
ラインハルト ツェルナー
Reinhard Zöllner
        
              - 職業・肩書
 - ボン大学教授
 - 国籍
 - ドイツ
 - 生年月日
 - 1961年
 - 出生地
 - 南アフリカ・ブルームフォンテーン
 - 本名
 - Zöllner,Reinhard Erich
 - 専門
 - 近代日本経済・社会史
 - 学歴
 - キール大学人文社会学部卒,キール大学大学院人文社会学部〔1993年〕博士課程修了
 - 経歴
 - 少年時代に始めた柔道で日本に関心を持つ。キール大学で歴史学とラテン語を学び、1983〜85年上智大学比較文化学部に留学。’90年よりデュッセルドルフ大学現代日本学研究室講師を務め、’97年トリア大学で教授資格を取得。’97年ハレ大学日本学研究室教授、’99年エルフルト大学東アジア史講座主任教授を経て、2008年よりボン大学日本・韓国研究専攻主任教授。この間、2003〜2004年米国ミシガン大学日本センター客員教授。ドイツ語の著書に「日本近現代史」「日本の暦」があり、2009年妻の翻訳家・植原久美子の訳で初の日本語訳の単著「東アジアの歴史」を刊行。
 
出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

