ラウエの定理(その他表記)Laue theorem

法則の辞典 「ラウエの定理」の解説

ラウエの定理【Laue theorem】

単位エネルギー当たりの電子密度は,電子を閉じこめている容器表面に接近した場所以外では均等で,表面の形状によらないエネルギーの関数として与えられるが,着目しているエネルギーに対応する波長程度に表面(壁面)に近づくと,境界としての壁の効果が現れてくる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む