ラクタム-ラクチム互変異性(読み)ラクタムラクチムゴヘンイセイ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ラクタム-ラクチム互変異性
ラクタムラクチムごへんいせい
lactam-lactim tautomerism

プロトトロピーに属する互変異性の一例で,ラクタムはラクチム構造をとることができる。歴史的にはイサチンの例が有名である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む