プロトトロピー(その他表記)prototropy

化学辞典 第2版 「プロトトロピー」の解説

プロトトロピー
プロトトロピー
prototropy

分子内でプロトンが移動して起こる互変異性化をいう.例としては,

(1)ケト-エノール互変異性:

(2)ニトロソメチル基の水素移動:

-CH2-NO -CH=N-OH

(3)二重結合の移動:

-CH2-CH=CH- -CH=CH-CH2-

などがある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プロトトロピー」の意味・わかりやすい解説

プロトトロピー
prototropy

プロトン移動ともいう。分子内で動きやすい水素原子がプロトンとして移動すること。その結果分子内において水素原子の位置だけでなく電子配置も変化する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む