ラザレッティ(その他表記)Lazzaretti, Davide

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラザレッティ」の意味・わかりやすい解説

ラザレッティ
Lazzaretti, Davide

[生]1834.11.6. グロセト,アルチドッソ
[没]1878.8.18. グロセト,アルチドッソ
イタリアのキリスト教説教師。貧民の出で 1868年深い精神的危機に陥り,故郷のアミアータ山に入って悟りを開いた。キリストの教えに立ちつつ,精神の絶対自由と神の共和国の到来を確信して説教活動を続け,民衆支持を得た。 78年に国王ビットリオ・エマヌエレ2世と教皇ピウス9世が相次いで没したのを機会に,神の共和国の到来を宣言,同年8月聖霊軍団を名のる信徒とともに山からおりようとしたが,憲兵隊に阻止され,その場で殺害された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む