キダー(英語表記)Kidder, Anna H.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キダー」の意味・わかりやすい解説

キダー
Kidder, Mary Eddy

[生]1834
[没]1910.6.25. 東京
アメリカの婦人宣教師明治2 (1869) 年アメリカ改革派教会宣教師として S. R.ブラウンとともに来日し,新潟英学校で教えたのち横浜で子女教育あたり,これが発展してフェリス和英女学校となり,その校長をつとめた。宣教師 E. R.ミラーと結婚し (73) ,東京,盛岡その他で伝道した。また児童のために『よろこびの音』『ちいさき音』という定期刊行物長期間刊行した。

キダー
Kidder, Anna H.

[生]1840
[没]1913.11.23.
アメリカのバプテスト派婦人宣教師,教育家。 1875年,宣教師として来日し,森有礼援助でのちの駿台英和女学校を設立して,その教育にあたり,伝道にも従事した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android