ラザローネ(その他表記)lazzarone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラザローネ」の意味・わかりやすい解説

ラザローネ
lazzarone

ラザロ lazzaroともいう。 17~18世紀のナポリの下層民大衆をさす言葉初め 1647年のスペインに対するマザニエッロ指導者とした民衆蜂起の際に用いられ,のち一般化してナポリの人口構成を特徴づける下層貧民大衆をさして使われた。 1799年 F.ルッフォの率いたサンフェディスティ行動もラザローネを基盤としたものであった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む