すべて 

ラテライト断面(読み)ラテライトだんめん(その他表記)laterite profile

岩石学辞典 「ラテライト断面」の解説

ラテライト断面

ラテライト堆積物の断面土壌に発達する断面と非常によく似ている.ウォルターは最初にラテライトの断面の地帯を記載して次のように区分した[Walther : 1915].(a) 表面固化物(duricrust),(b) 様々な色の地帯(ウォルターのFleckenzone),(c) 青白い地帯(ウォルターのBleichzone),(d) 母岩.しかしラテライト断面は不完全な土壌断面で集積帯(illuvial zone)を示している[Prescott & Pendleton : 1952].集積帯は集積層位(2.9.4(2))を参照.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

関連語 集積層位
すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む