ラムナノハイジャン(読み)らむなのはいじゃん

事典 日本の大学ブランド商品 「ラムナノハイジャン」の解説

ラムナノハイジャン

[医療・健康]
三重大学(三重県津市)の大学ブランド。
海藻ヒトエグサを用いた健康補助食品。医学部分子病態学講座・鈴木宏治教授のもとで研究された。ヒトエグサは緑藻一種で、三重県では全国一の生産量を誇る。このヒトエグサに含まれる植物繊維がラムナン。水溶性硫酸化多糖体には、消化吸収をおだやかにする効果があるとされている。ラムナノハイジャンは、ラムナンを豊富に含む商品。価格は、1箱30袋入り7800円(税込)、90袋入り2万1800円(税込)。ラムナン株式会社(東京都渋谷区)取り扱い。なお、「Rhamnanohygeian\ラムナノハイジャン」は2008(平成20)年6月に商標登録済(第5142390号)。権利者は、江南化工株式会社(四日市市)。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む