ラメルノエリキサ

デジタル大辞泉プラス 「ラメルノエリキサ」の解説

ラメルノエリキサ

渡辺優による青春ミステリー小説。2015年、第28回小説すばる新人賞を受賞し、翌年刊行された著者のデビュー作。些細な不愉快事にも必ず“復讐”することモットーに生きている女子高生が、切りつけ犯が残した「ラメルノエリキサ」という謎の言葉事件真相を追う。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む