日本歴史地名大系 「ラヲシュマナヱ」の解説 ラヲシュマナヱらおしゆまなえ 北海道:後志支庁小樽市ラヲシュマナヱ漢字表記地名「蘭島」のもととなったアイヌ語に由来する地名。コタン名のほか、崎の名称としてもみえ、「ラモシラ内」(西蝦夷地場所地名等控)、「ラモシマナイ」(西蝦夷地日記)、「ラコシマナイ」(「蝦夷日誌」二編、「廻浦日記」)、「ラムシマナイ」(観国録)、「ラゴシユマナイ」(板本「西蝦夷日誌」)などと記される。天保郷帳ではヲショロ持場のうちとして「ラヲシユマナヱ」とある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by