ランダル・トマスデビッドソン(その他表記)Randall Thomas Davidson

20世紀西洋人名事典 の解説

ランダル・トマス デビッドソン
Randall Thomas Davidson


1848.4.7 - 1930.5.25
英国聖職者
元・カンタベリ大主教。
スコットランド生まれ。
長老教会信徒の家に生まれるがオックスフォード大学トリニティ・コレッジで学びC.J.ヴォーンの指導を受け英国教会で聖職按手。1883年ウィンザー城内セント・ジョージ教会の参事会長、1891年ロチェスター主教、ウィンチェスター主教を歴任後、1903年第96代カンタベリ大主教に就任、’28年まで務める。英国教会の包括性を強調しヴィクトリア女王の霊的指導者として尊敬され、退職後終身貴族に列せられる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む