ランツクルーナ(その他表記)Landskrona

デジタル大辞泉 「ランツクルーナ」の意味・読み・例文・類語

ランツクルーナ(Landskrona)

ランズクローナ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ランツクルーナ」の意味・わかりやすい解説

ランツクルーナ
Landskrona

スウェーデン南端部,マルメーフース県にある港湾都市カルマル同盟の王エーリックにより建設され,1413年市として勅許された。 16世紀に建設された城の周囲にはヨーロッパ最大の土壁が残る。港はほとんど結氷せず,コペンハーゲンとの定期連絡船が通じる。人口3万 6458 (1992推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android