ランニングストック

デジタル大辞泉 「ランニングストック」の意味・読み・例文・類語

ランニング‐ストック(running stock)

運転在庫企業が最適な規模生産・販売活動を続けるために必要とされる在庫。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「ランニングストック」の解説

ランニングストック(流通在庫備蓄)

企業が生産・販売活動を続けるために保有している在庫の一部を、自治体病院が備蓄物資としてあらかじめ購入し、企業に保管してもらう方式。緊急時に「品切れ」ということがなく確実に入手できる上、在庫は常に新しいものに置き換わるので、自治体などでは更新が不要という利点がある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む