リウチヤ峡ダム(読み)リウチヤきょうダム(その他表記)Liujiaxia shuiku

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リウチヤ峡ダム」の意味・わかりやすい解説

リウチヤ(劉家)峡ダム
リウチヤきょうダム
Liujiaxia shuiku

中国北部,カンスー (甘粛) 省南西部のリンシヤ (臨夏) ホイ (回) 族自治州にあるダム。ホワン (黄) 河がチベット高原縁辺の山地を刻んで造ったリウチヤ峡に建設された多目的ダムで,貯水量 57億m3,発電容量 122万 kW。少数民族地域の農業ランチョウ (蘭州) 市の工業の発展に貢献している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む