リソイダル(その他表記)lithoidal

岩石学辞典 「リソイダル」の解説

リソイダル

一般的には密度の大きい微結晶質火成岩に用いる語であるが,レンヴィエルは緻密で密な泥質岩記載に使用した[Renvier : 1882].微結晶質の岩石石基または脱ガラス化したガラスなどの独立した成分が小さすぎて肉眼では区別できないもの[Bowes : 1989].argillite, porcellanite, petrosilixなどのような岩石が含まれる.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む