リトラル・コーン(読み)リトラルコーン(その他表記)littoral cone

岩石学辞典 「リトラル・コーン」の解説

リトラル・コーン

熔岩流が海に流入した地点水蒸気爆発による破片で形成された火山円錐丘.渚付近で生じるために水域側が失われているか,形成されないことが多い.熔岩流が海に流入すると一般に両側二つに円錐丘が発達する[Wentworth & Macdonald : 1953].ラテン語litusは渚,岸のこと.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む