ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リリヤーン」の意味・わかりやすい解説 リリヤーンLily-yarn 人造絹糸,ときには絹糸で編んだ丸編の中空の細紐。明治年間に日本のメーカーがつけた登録商標名。太番手のものはそのまま房飾りとして取付けたり,マクラメやトーションレースに用いる。細番手のものは,いったんほどいて,その縮れのおもしろみを利用して刺繍に用いる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by