リードソロモン符号(読み)リードソロモンフゴウ

デジタル大辞泉 「リードソロモン符号」の意味・読み・例文・類語

リードソロモン‐ふごう〔‐フガウ〕【リードソロモン符号】

Reed-Solomon code》デジタルデータの送受信記憶媒体の書き込みに用いられる誤り訂正符号の一。1960年にリード(I.Reed)とソロモン(G.Solomon)によって考案された。複雑なアルゴリズムを必要とするが、誤り訂正能力が高く、バースト誤りのような連続した複数ビットの訂正にも強い。RS符号

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む