旺文社世界史事典 三訂版 「ルネサンス式建築」の解説
ルネサンス式建築
ルネサンスしきけんちく
renaissance
中世のラテン十字などの伝統的象徴をすて,古代的な正方形のプランにかえった。聖堂は大ドーム(円蓋)と古代的な列柱を特徴とし,館は横の線を強調したものが多い。代表例は,サンタ−マリア大聖堂(フィレンツェ)やサン−ピエトロ大聖堂(ローマ)。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報