ルーボディプーリア(その他表記)Ruvo di Puglia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ルーボディプーリア」の意味・わかりやすい解説

ルーボディプーリア
Ruvo di Puglia

イタリア南部,プーリア州バリ県,バリ西方約 36kmの町。前5世紀頃から陶器で有名。古代アプリア人の首都ルビと呼ばれ,のちギリシアの町として栄えた。美しい装飾窓と彫刻をもったロマネスク様式大聖堂 (13世紀) がある。周辺農村地帯のワインオリーブ油をはじめとする農産物集散地。人口2万 4556 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む