レオトロピー(その他表記)rheotropy

岩石学辞典 「レオトロピー」の解説

レオトロピー

ある種のコロイド系に見られる可逆的な流動の転移現象を網羅した語. rheotropicな系は,機械的な動揺とそれに続いた静止結果ゲルからゾルまたはさらに流動的なゲルに変化しさらに固いゲルにもどる.揺変性thixotropy)よりも広い語である[Boswell : 1951].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む