岩石学辞典 「レオトロピー」の解説 レオトロピー ある種のコロイド系に見られる可逆的な流動の転移現象を網羅した語. rheotropicな系は,機械的な動揺とそれに続いた静止の結果,ゲルからゾルまたはさらに流動的なゲルに変化しさらに固いゲルにもどる.揺変性(thixotropy)よりも広い語である[Boswell : 1951]. 出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報 測量会社の一般事務 株式会社長柄測量 石川県 かほく市 月給18万円 正社員 事務経験者が活躍の小中学校のICT支援員/福岡県 株式会社ベネッセコーポレーション 福岡県 福岡市 時給1,170円~ アルバイト・パート Sponserd by