レクリエーションの森

農林水産関係用語集 「レクリエーションの森」の解説

レクリエーションの森

国有林野うち、人と森林とのふれあいの場として、国民保健及び休養に広く利用されることを目的に指定した森林。[1]自然休養林、[2]自然観察教育林、[3]風景林、[4]森林スポーツ林、[5]野外スポーツ地域、[6]風致探勝林等に分類

出典 農林水産省農林水産関係用語集について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む