レゼーリュシアン・ドルアール・ド(読み)レゼー リュシアンドルアールド(その他表記)Lezey Lucien Drouart de

20世紀日本人名事典 の解説

レゼー リュシアン・ドルアール・ド
レゼー リュシアンドルアールド
Lezey Lucien Drouart de

07の宣教師,社会事業家 神山復生病院院長。



国籍
フランス

生年
1849年4月27日

没年
1930年11月3日

出生地
フランス・ノール・コンケルク

経歴
1869年にパリ外国宣教会に入会し、1873年司祭に叙される。同年9月に同会から派遣されて来日、北陸地方で布教活動に従事し、現地の民衆の無理解や妨害に屈せず多くの信者を獲得した。1888年松本・甲府教会司祭となったのを経て、1897年には東京の関口教会の主任司祭に就任。’18年静岡県御殿場市の神山復生病院院長となり、以後はハンセン病患者の保護救済に力を尽くした。著書に「真理之本源」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む