レプリコン(読み)れぷりこん(英語表記)replicon

翻訳|replicon

日本大百科全書(ニッポニカ) 「レプリコン」の意味・わかりやすい解説

レプリコン
れぷりこん
replicon

連続的に複製される遺伝物質の構造単位。1963年にフランスのジャコブとイギリスのブレナーS. Brennerが提唱した単位で、彼らは、レプリコンの複製は、イニシエーターとよばれる制御因子の働きで、レプリケーターとよばれる複製起点から開始され、連続的に行われると主張した。細菌類の染色体DNAウイルスのDNA、あるいはRNA自律増殖する細胞質中のプラスミドは、それぞれレプリコンである。また、真核生物の染色体は多数のレプリコンからなり、細胞分裂のときには各染色体のそれぞれのレプリコンでDNA分子の複製が行われる。

[石川辰夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android