デジタル大辞泉 「ロイヤルオペラハウス」の意味・読み・例文・類語 ロイヤル‐オペラハウス(Royal Opera House) 英国の首都ロンドンにある王立歌劇場。1732年に開設。二度の焼失を経て現在の建物は1858年に完成。所在地の地名からコベントガーデンともよばれる。ロイヤルオペラ、ロイヤルバレエ団、ロイヤルオペラハウスオーケストラが本拠を置く。略称ROH。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
日本大百科全書(ニッポニカ) 「ロイヤルオペラハウス」の意味・わかりやすい解説 ロイヤル・オペラハウスろいやるおぺらはうすRoyal Opera House イギリスの代表的なオペラ・ハウス、コベント・ガーデン王立歌劇場の正式名称。[編集部][参照項目] | コベント・ガーデン王立歌劇場 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 Sponserd by