デジタル大辞泉プラス 「ロイヤル・サブリン」の解説
ロイヤル・サブリン
②《Royal Sovereign》イギリス海軍の戦艦。リヴェンジ級。1915年進水、1916年就役の超弩級戦艦。①とは異なる艦。第二次世界大戦でのイタリア降伏後、ソ連からの賠償艦の要求に対し、イタリア戦艦の代わりとして本艦が引き渡された(1944年、戦艦「アルハンゲリスク(Arkhangelsk)」としてソ連海軍に移籍)。1949年にイギリスに返還され、スクラップとして売却。
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...