ロケット発射台(読み)ロケットはっしゃだい

百科事典マイペディア 「ロケット発射台」の意味・わかりやすい解説

ロケット発射台【ロケットはっしゃだい】

ロケットが確実に離昇するのを助けるための設備。安定装置や操縦装置のないロケットで特に重要。レール上をロケットが走るもの,大砲砲身のような筒形一定推力が出るまでロケットが離れないようにするフック支持形など,ロケットの種類性能に応じた各種のものがある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む