ロサンジェルス暴動(その他表記)Los Angeles Riot

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ロサンジェルス暴動」の解説

ロサンジェルス暴動(ロサンジェルスぼうどう)
Los Angeles Riot

黒人暴行を加えた白人警官が無罪になったことをきっかけに,1992年にロサンジェルスで起きた大暴動。暴動は貧困地域サウスセントラルの住民の不満のはけ口となり,黒人のほかヒスパニックも多く参加し,この地区の韓国系商店が略奪放火にあった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む