ロシアの核戦力

共同通信ニュース用語解説 「ロシアの核戦力」の解説

ロシアの核戦力

ロシアは地上配備の大陸間弾道ミサイル(ICBM)を主力とし、原子力潜水艦に搭載した潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)、戦略爆撃機に積んだ空中発射巡航ミサイルなども保有している。2018年2月に米国が新たな核戦略指針を公表したことに対抗する形で、プーチン大統領は3月、米ミサイル防衛(MD)網を突破する戦略核兵器開発を発表。12月には米国がロシアとの中距離核戦力(INF)廃棄条約の破棄を最後通告し、米ロの核軍拡競争が再燃する懸念が高まっている。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む