ロシア大統領の年次報告

共同通信ニュース用語解説 「ロシア大統領の年次報告」の解説

ロシア大統領の年次報告

憲法規定に基づき大統領連邦議会に対して毎年実施する国の現状に関する報告。過去1年の総括と今後の内政外交の基本方針を示す重要演説で、モスクワで上下両院議員や閣僚、政権高官らを集めて行われるのが通例。プーチン大統領は2021年4月に年次報告を行った後、22年2月にウクライナ侵攻を開始。同年中は実施を見送り、前回の年次報告は昨年2月21日だった。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む