すべて 

ロスマウンテン(その他表記)Ross Stewart Mountain

現代外国人名録2016 「ロスマウンテン」の解説

ロス マウンテン
Ross Stewart Mountain

職業・肩書
国連レバノン担当人道調整官 元DARA事務局長

国籍
ニュージーランド

生年月日
1944年11月13日

出生地
クライストチャーチ

経歴
1973年から国連に加わり、レバノン、リベリアイラクなどで人道支援、開発などに携わる。’98年国連人道調整官事務所ジュネーブ所長。2003年イラク戦争後の復興支援途上で爆弾テロで死亡したイラク担当国連事務総長特別代表セルジオ・デメロの後を受け、特別代表代行となり、2004年国連イラク支援国(UNAMI)臨時代表に就任。2004〜2009年国連事務総長副特別代表としてコンゴ民主共和国を担当。2010〜2012年DARA事務局長。2014年国連レバノン担当人道調整官。徹底した現場主義と決断力の持ち主として知られる。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業
すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む