ロバートラフリン(英語表記)Robert B. Laughlin

現代外国人名録2016 「ロバートラフリン」の解説

ロバート ラフリン
Robert B. Laughlin

職業・肩書
物理学者 スタンフォード大学教授

国籍
米国

生年月日
1950年11月1日

出生地
カリフォルニア州ビサリア

学歴
カリフォルニア大学バークレー校,マサチューセッツ工科大学

学位
博士号(マサチューセッツ工科大学)〔1979年〕

資格
米国科学アカデミー会員〔1994年〕, 米国芸術科学アカデミーフェロー

受賞
ノーベル物理学賞〔1998年〕,E.O.ローレンス賞〔1984年〕,オリバー・バックリー賞〔1986年〕,フランクリン・メダル〔1998年〕

経歴
1979年ベル電話研究所研究員、’81年ローレンス・リバモア国立研究所研究員を経て、’85年スタンフォード大学物理学準教授、’89年〜2004年教授。2004〜2006年韓国科学技術高等研究院(KAIST)院長。1998年分数電荷の励起が存在する量子流体の新しい状態(分数量子ホール効果)の発見の功績により、ホルスト・シュテルマー博士、ダニエル・ツイ博士とともにノーベル物理学賞を受賞

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android