すべて 

ロバート・P.メイヨー(その他表記)Robert P. Mayo

20世紀西洋人名事典 「ロバート・P.メイヨー」の解説

ロバート・P. メイヨー
Robert P. Mayo


1916 -
米国官僚
元・コンチネンタルイリノイ・ナショナル銀行副頭取,元・大統領顧問。
1953〜59年財務省分析部長、’59〜60年財務長官補佐官、’60年コンチネンタル・イリノイ・ナショナル銀行副頭取を歴任、’69年予算局長、’70年からは米国大統領顧問を務める。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む