ロンドンクラブ(その他表記)London Club

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロンドンクラブ」の意味・わかりやすい解説

ロンドンクラブ
London Club

発展途上国債務問題(→累積債務問題)に関する非公式協議機関。パリクラブと称される公的債務をめぐる債権国会議に対し,ロンドンで開催されることが多い商業銀行を中心とする民間債権者会議をロンドンクラブと呼び,債務返済繰延べや再融資に関する実質的な協議が行なわれる。これらとは別に,発展途上国債務についての公式協議の場としては,対象国別の協議グループ CG,援助国会議(→援助調整),国際借款団などがある。(→債務危機

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む