ローレンツの共鳴曲線(その他表記)Lorentz resonance curve

法則の辞典 「ローレンツの共鳴曲線」の解説

ローレンツの共鳴曲線【Lorentz resonance curve】

自由振動状態において一定割合振幅が減少する減衰調和関数を行う系の示す共鳴曲線をいう.核物理学では「ブライト‐ウィグナー曲線」と呼ばれている.共鳴周波数 ω の近傍においては,半値幅を2r とすると

で表される.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android