ローントゥバリュー(読み)ろーんとぅばりゅー(その他表記)Assessment rate of collateral

M&A用語集 「ローントゥバリュー」の解説

ローントゥバリュー

金融機関が貸し出しをする際、当該貸出の担保物件 (不動産株式など) の価値算定、この担保価値に一定の率 (例えば預金は100%、優良上場企業の株式は80%〜90%、不動産は80%まで等) を掛け、その額を上限に貸出することが多い。このパーセンテージを「担保掛目」といい、金融機関の融資の安全性確保の見地より古くから導入されている。

出典 M&A OnlineM&A用語集について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む