見地(読み)ケンチ

精選版 日本国語大辞典 「見地」の意味・読み・例文・類語

けん‐ち【見地】

  1. 〘 名詞 〙
  2. みるところ。観察または議論のよりどころ。観点。見解見識。「大局的見地に立つ」
    1. [初出の実例]「若我衡山老和尚見地超卓、識量純全」(出典:懶室漫稿(1413頃)七)
  3. 仏語三乗に共通した十地の第四地。見道の第十六心、声聞の四果の初果である預流果の位。この位で見惑を断ずる。〔大智度論‐七五〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「見地」の読み・字形・画数・意味

【見地】けんち

見かた。

字通「見」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android