わかんねェだろうナ

デジタル大辞泉プラス 「わかんねェだろうナ」の解説

わかんねェだろうナ(夕やけこやけ)

日本ポピュラー音楽。歌は漫談家、松鶴家(しょかくや)千とせ。1975年発売。唱歌夕やけこやけ」に、自身漫談を挿入したもの。松鶴家の「わかるかなぁ わかんねぇだろうなぁ」のフレーズは当時流行語となった。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android