わかんねェだろうナ

デジタル大辞泉プラス 「わかんねェだろうナ」の解説

わかんねェだろうナ(夕やけこやけ)

日本ポピュラー音楽。歌は漫談家、松鶴家(しょかくや)千とせ。1975年発売。唱歌夕やけこやけ」に、自身漫談を挿入したもの。松鶴家の「わかるかなぁ わかんねぇだろうなぁ」のフレーズは当時流行語となった。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む