ワットノーンブア(その他表記)Wat Nong Bua

デジタル大辞泉 「ワットノーンブア」の意味・読み・例文・類語

ワット‐ノーンブア(Wat Nong Bua)

タイ最東部の都市ウボンラーチャタニーの市街北西部にある仏教寺院。1957年、釈迦しゃか入滅2500年を記念して建立。仏教の聖地であるインドブッダガヤ大菩提寺を模した、高さ56メートルのインド風の仏塔がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む