ワング・ラボラトリーズ(その他表記)Wang Laboratories,Inc.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ワング・ラボラトリーズ」の意味・わかりやすい解説

ワング・ラボラトリーズ
Wang Laboratories,Inc.

アメリカ合衆国のかつてのコンピュータ会社。 1955年設立広域ネットワークの構築,デスクトップシステムの統合・支援サービス,周辺機器の製造,販売およびソフトウェアの開発業務を行ない,事務処理ソフト,文書管理ソフト,画像処理ソフトなどの開発に力を入れた。 1986年に買収したインテコムは PBXスイッチシステム (→構内交換機 ) を製造。 1993年財政難から破産再編計画を提出人員削減とソフトウェアへの事業内容移行を柱に再建をはかった。 1996年Iネットを買収。 1998年イタリアのオリベッティの子会社 Olsyと合併してワング・グローバルを設立。ワング・グローバルは翌 1999年オランダの ITサービス会社ジェトロニクスに買収された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む