ワンルームマンション規制(読み)ワンルームマンションきせい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ワンルームマンション規制
ワンルームマンションきせい

ワンルームマンション建築に伴う近隣住民との紛争事前に防止し調整すること。こうしたマンション立地は,戸建て住宅中心の専用住宅地に多く見られる。そのため既存住環境になじまない建築が進んだり,居住者の生活態様の違いによる生活騒音プライバシー保護の問題が発生している。また管理人不在による生活管理面における欠落が指摘される。こうした問題を抱える多くの自治体では,ワンルームマンション建築に関する指導要綱を定めている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む